8.7アップデートは10月1日水曜日午前11時から午後3時まで、約4時間の定期メンテナンスで適用されます。
新スキン・エモート
ジャージメイドニア (レア)スキンが実装されます。
「ご主人様も一緒にゲームやる?」
Mk.VIII Destroyer M.A.G マグヌス(英雄) スキン改善
前回の8.6パッチノートよりご案内した「Mk.VIII Destroyer M.A.G(英雄)」スキンの改善作業が完了し、今回のアップデートより適用されます。皆様からいただいたフィードバックを基に、サイバーパンクのコンセプトを感じ取れるよう、スキルのエフェクトと効果音が全体的に改善されます。
破砕弾(Q)・17対1(W)・暴走バイク(R)スキルのエフェクトと効果音がより印象的な演出効果に改善され、光学技術による残像効果が追加されます。
暴走バイク(R)スキルの着地モーションが修正されます。
キャラクターボイスの変調効果が強化されます。
改善された内容は以下の動画からご確認いただけます。
[Mk.VIII Destroyer M.A.G スキン改善版]
※ 改善前後に交換したアイテム(スキン)は払い戻しできません。交換の際にはご注意ください。
嫌よ バーバラ、オッケー バーバラ、ちょ、ちょっと待って バーバラ、今よ! バーバラエモートが実装されます。
S8 プレミアム/ベーシックトークンブックⅡ販売・利用終了のご案内
10月1日(水)メンテナンス以降、S8 プレミアム/ベーシックトークンⅡの販売と利用が終了されます。
※ ミッションをクリアした後、受領できなかった報酬はメンテナンス以降、メールボックスに自動で支給される予定です。
8.7 製作所のボックス使用期限設定に関するご案内
2025年10月1日(水)の8.7アップデートよりイベント・セールスで獲得したデータボックスに使用期限が設定されます。
使用期限が定められないボックス及び選択券
スキンデータボックス、研究所データボックス、シーズンピースパックなどのデータボックスは使用期限が設定されず、永久保管可能となります。
また、実験体・スキン・エモート・プロフィールアイテムに関する選択券も同じく永久に保管できます。
使用期限設定されるデータボックス
ホリデー、チェンジ、サマー&ハンターなどのプロモーションまたはシーズン中に登場したデータボックスや選択券には使用期限が設定されます。
該当するプロモーションデータボックスは2025年12月31日 23:59(JST)まで使用でき、以降には消滅します。使用期限内に必ずご使用ください。
期間満了となるボックス
10月1日(水)の8.7アップデート以降、シーズンまたはイベント専用アイテム(花箱、カードボックス、悪魔の袋など)は使用期間が満了となり、削除されます。
※ 10月1日(水)メンテナンス以降に適用される製作所データボックス使用期限設定に関する詳細は[告知]よりご確認ください。
使用期限適用ボックスの有効期間表記
イベント・セールスボックスの使用期限は製作所のUIからご確認いただけます。
使用期限内に開封されなかったデータボックスは自動で消滅します。期限内に必ずご使用ください。
プロモーションボックスカテゴリー追加:使用期限が設定されたデータボックスは、製作所内のプロモーションボックスカテゴリーに分類されます。
使用期限表示:各プロモーションボックスの下に残り時間が表示されます。残り時間が1週間未満になる場合、テキストと背景が赤色になって強調されます。
スプラッシュ!シーズンコレクション終了に関する事前案内
10月16日(木) 9.0アップデート適用以降、新しいシーズンコレクションが始まり、スプラッシュ!コレクションが終了されます。
シーズン8シーズンピースポイントおよび交換ピース
シーズン8のコレクションは9.0アップデート適用前までのみ使用できます。
9.0アップデート以降、使用しなかったシーズン8のシーズンピースポイントや交換ピースは自動で消滅し、削除されます。
スプラッシュ!コレクション報酬
コレクション終了後、受領しなかった各段階別報酬はすべて自動で削除されます。
9.0アップデート前までに必ず報酬をお受け取りください。
シーズンピースパック使用および内容
保有している「シーズンピースパック」「シーズンピースパック(一般)」「シーズンピースパック(高級)」は9.0アップデート以降にも使用できます。
9.0アップデート以降に開封する場合、次シーズンのシーズンピースを獲得できます。
※ 9.0アップデート前までにシーズンピースポイントと交換ピースは必ずご使用ください。シーズンコレクション報酬も9.0アップデート以降に削除されますので、期間内に必ず受領してください!
システム改善事項
戦闘研究室(亀裂)内Kiosk復活機能無効化
戦闘研究室内のKioskから味方を復活できる機能が利用できなくなります。
今後は戦闘研究室に入ったプレイヤーはKioskおよび携帯用Kioskで味方を蘇生できません。
カスタム対戦 キャラクター順次選択機能追加
カスタム対戦に新しいキャラクター選択方式であるキャラクター順次選択(順次ピック)オプションが追加されます。
カスタム対戦オプション追加
カスタム対戦のルーム設定に「キャラクター順次選択オプション」が追加されます。
スクワッドモード専用、基本設定はOff
選択フェーズ分離
オプションを有効化させると、60秒間の選択時間がチーム内の順番に応じて1人あたり20秒ずつ与えられます。
フェーズ終了後、すべてのチームで選択したキャラクターが同時に公開されます。
オブザーバーはすべてのチームの選択過程をリアルタイムで確認できます。
予備選択
自分の順番でない時にはキャラクターを選んでおくと、予備選択として味方に自分が選ぼうとしているキャラクターを共有することができます。
キャラクター交替
すべてのチームのキャラクター選択が完了した後、ルート選択段階で味方にキャラクター交替を要請できます。
要請を受けたプレイヤーが同意した場合には、お互い選択したキャラクターを交換できます。
キャラクター交替機能は交替するキャラクターを両方使用できる状態の時にのみ交替できます。
マッチング調整
アジアサーバー
- アジアサーバーの上位圏のマッチングが細分化され、最上位圏のマッチングがミスリルティア8600RP以上に制限されます。
- ミスリルティア内でのマッチング分離基準が更に強化されます。
実験体
ナディン
優秀な指標を記録している石弓ナディンの武器熟練度効果をナーフして威力を牽制します。猿ワイヤー(E)の再使用時の攻撃速度増加持続時間も減らし、威力を維持させたい時には慎重に判断するように調整します。
石弓 武器熟練度レベル比例攻撃速度 3.1% → 2.8%
猿ワイヤー(E)
再使用時の攻撃速度増加維持時間 4秒 → 3秒
ニア
ニアのレベル比例防御力をバフして、ニアの足りない耐久力を補います。
レベル比例防御力 2.5 → 2.7
ニッキー
ガード&カウンター(W)のダメージ量をバフしてニッキーの持続戦闘時のダメージ累積能力を補います。
ガード&カウンター(W)
ダメージ量 100/125/150/175/200(スキル増幅の60%) → 100/125/150/175/200(スキル増幅の65%)
ダニエル
優秀な指標を記録し続けているダニエルの基本攻撃力をナーフして、全体的な威力を調整します。
基本攻撃力35 → 32
レノア
フィーネ(W)のクールダウンを減らして、レノアの戦闘中の安定性を強化させます。
フィーネ(W)
クールダウン 14/13.5/13/12.5/12秒 → 13/12.5/12/11.5/11秒
ダイリン
ダイリンは酒飲み(W)で得られる耐久力を基に良いパフォーマンスを見せているため、受けるダメージ減少量を減らします。
酒飲み(W)
受けるダメージ減少 50/55/60/65/70% → 45/50/55/60/65%
莉央
莉央は平均以下の指標を記録し続けています。替え弓(Q)の短弓状態での攻撃速度増加量と離れ(W)の和弓状態のダメージ量をバフして全体的な威力を強化します。
替え弓(Q)
短弓 皆中攻撃速度増加 20/22.5/25/27.5/30% → 20/25/30/35/40%
離れ(W)
和弓ダメージ量 90/100/110/120/130(+攻撃力の90%) → 90/105/120/135/150(+攻撃力の90%)
バニス
スキルレベルアップが優先されていない鷹の目(E)の序盤での移動速度増加量をバフし、バニスの追撃能力を補います。
鷹の目(E)
追撃時の移動速度増加 10/14/18/22/26% → 15/18/21/24/27%
彰一
彰一の基本防御力をバフして、戦闘中の安定性を補います。また、協商(E)の後方範囲攻撃の判定が正常に適用されていなかった問題を修正します。
基本防御力 52 → 54
協商(E)
敵の近くで使用すると、ダメージが適用されない問題を修正
シセラ
一緒に遊ぼう(E)のシールド量を減らしてシセラの遠距離攻撃時の安定性を下げます。
一緒に遊ぼう(E)
シールド量 70/120/170/220/270(+スキル増幅の20%) → 60/105/150/195/240(+スキル増幅の20%)
アディナ
トライン·アスペクト(W)の星天体シールド持続時間を増やしてアディナのサポート能力を補います。
トライン·アスペクト(W)
シールド持続時間 1.5秒 → 2秒
アイソル
アイソルは二つの武器タイプすべて優秀な指標を記録し続けています。Mok製爆弾(R)のダメージ量をナーフして威力を調整します。
Mok製爆弾(R)
ダメージ量 100/200/300(+攻撃力の40%)(+スキル増幅の65%)(+敵の現在体力の15%) → 100/200/300(+攻撃力の40%)(+スキル増幅の65%)(+敵の現在体力の12%)
アロンソ
スキルレベルアップが優先されていないバウンシングシールド(W)の序盤のクールダウンを調整し、アロンソの戦闘安定性を強化させます。
バウンシングシールド(W)
クールダウン 16/15/14/13/12秒 → 14/13.5/13/12.5/12秒
ヤン
比較的低い指標を記録しているグローブヤンの武器熟練度効果とウィービング(E)の追加攻撃力係数をバフします。
グローブ 武器熟練度レベル比例攻撃速度 3.9% → 4.3%
ウィービング(E)
ダメージ量 15/25/35/45/55(+追加攻撃力の70%)(+スキル増幅の45%)(+敵の最大体力の6%) → 15/25/35/45/55(+追加攻撃力の80%)(+スキル増幅の45%)(+敵の最大体力の6%)
エステル
緊急鎮火(W2)のダメージ量をバフしてエステルのダメージ能力を補います。
先制対応(W)
緊急鎮火(W2) ダメージ量 9/18/27/36/45(+スキル増幅の25%)(+最大体力の0.5%) → 10/20/30/40/50(+スキル増幅の25%)(+最大体力の0.5%)
エキオン
高い耐久力を持つエキオンの基本体力をナーフします。特に良い指標を記録しているサイドワインダー武器はVF義手の攻撃力を更にナーフして威力を調整します。
基本体力 990 → 955
エレナ
エレナは優秀な指標を記録し続けています。レベル比例体力をナーフし、ゲームの全体的な耐久力を牽制します。
レベル比例体力 95 → 92
ヨハン
導きの光(E)のダメージ量をバフしてヨハンのダメージ能力を補います。
導きの光(E)
ダメージ量 50/80/110/140/170(+スキル増幅の45%) → 50/80/110/140/170(+スキル増幅の50%)
強化ダメージ量 80/115/150/185/220(+スキル増幅の60%) → 80/115/150/185/220(+スキル増幅の65%)
ウィリアム
優秀な性能を見せているウィリアムの武器熟練度効果をナーフして威力を調整します。
投げ 武器熟練度レベル比例基本攻撃増幅 1.6% → 1.5%
ユミン
仙力(P)のシールド量を強化し、ユミンが戦闘でより安定して活躍できるように調整します。
仙力(P)
シールド量 40/70/100(+スキル増幅の25%) → 40/70/100(+スキル増幅の30%)
雪
雪は二つの武器タイプすべて良いパフォーマンスを見せています。主力スキルである面!(Q)のダメージ量をナーフし、高い瞬間火力を調整します。
面!(Q)
ダメージ量 40/60/80/100/120(+攻撃力の100%(両手剣)/160%(双剣)) * (基本攻撃増幅) → 20/40/60/80/100(+攻撃力の100%(両手剣)/160%(双剣)) * (基本攻撃増幅)
ジャッキー
ジャッキーはほとんどのレート帯で武器タイプに関係なく高いランクポイント獲得量を記録しています。したがって、血祭り(P)のアドレナリン分泌状態の追加ダメージ量をナーフし、威力を調整します。
血祭り(P)
アドレナリン分泌状態 追加ダメージ量 10/30/50(+攻撃力の14/17/20%) → 10/25/40(+攻撃力の14/16/18%)
キャッシー
最上位圏で優秀な性能を見せているキャッシーの外科専門医(P)のシールド量を減らして安定性をナーフします。
外科専門医(P)
シールド量 50/100/150(+スキル増幅の45%) → 50/100/150(+スキル増幅の40%)
ケネス
低い指標を記録し続けているケネスの憤怒の一撃(Q)のダメージ量をバフして全体的な性能を補います。
憤怒の一撃(Q)
ダメージ量 30/40/50/60/70(+攻撃力の150/155/160/165/170%) → 30/40/50/60/70(+攻撃力の160/165/170/175/180%)
ヘイズ
ロケットランチャー(R)のダメージ量をバフして、足りない威力を補います。
40mmグレネード(Q)
加速ロケット(R-Q)
ダメージ量 60/85/110/135/160(+スキル増幅の40%) → 80/105/130/155/180(+スキル増幅の40%)
ロケットランチャー(R)
ダメージ量 60/110/160(+スキル増幅の40%) → 80/130/180(+スキル増幅の40%)
ヘンリー
ヘンリーは現在良くない統計を記録しています。時を刻む針(Q)の連続使用クールダウンを減らして操作性を改善し、他のスキルと連携した時の命中率を高めます。また、時間再構築(R)のシールド量をバフして投射体だけでなく、他のダメージも安定して防御できるように調整します。
時を刻む針(Q)
再使用待機時間 0.35秒 → 0.3秒
時間再構築(R)
シールド量 50/100/150(+スキル増幅の35%)(+最大体力の8%) → 50/100/150(+スキル増幅の40%)(+最大体力の8%)
武器
拳銃
アクケルテ 攻撃力 85 → 87
プラズマガン 攻撃力 80 → 82
VF義手
スーパーサイドワインダー 攻撃力 70 → 68
スーパーサイドワインダー-ML 攻撃力 76 → 74
防具
服
ミスリル鎧 レベル比例体力 22 → 24
腕/装具
スルタンの矢筒 攻撃力 30 → 28
シャルルマーニュの盾 攻撃力 27 → 30
アフリマンの手 スキル増幅 75 → 73
コバルト·プロトコル
インフュージョン
インフュージョン(レベル1)
攻撃速度
攻撃速度増加量 42% → 45%
インフュージョン(レベル3)
毒の足跡
ダメージ量 10(+対象の最大体力の1%) → 10(+対象の最大体力の0.5%)
戦術スキル
付着/追跡
射程距離 14m → 15m
クールダウン 20秒 → 15秒
クエイク
クールダウン 30秒 → 40秒
コバルト・プロトコルモード補正値
レニ
拳銃: 与えるダメージ量 102% → 100%
ルク
バット: 与えるダメージ量 95% → 97%
ヴァーニャ
アルカナ: 受けるダメージ量 95% → 93%
シウカイ
槍: 受けるダメージ量 97% → 98%
スア
バット: 与えるダメージ量 100% → 102%
シュリン
レイピア: 受けるダメージ量 92% → 90%
アヤ
拳銃: 与えるダメージ量 90% → 88%
突撃小銃: 与えるダメージ量 88% → 90%
アロンソ
グローブ: 受けるダメージ量 103% → 104%
エステル
斧: 受けるダメージ量 101% → 100%
エキオン
VF義手: 受けるダメージ量 95% → 93%
エレナ
レイピア: 与えるダメージ量 104% → 102%
ユミン
アルカナ: 与えるダメージ量 89% → 90%
雪
両手剣: 与えるダメージ量 96% → 94%
プリヤ
ギター:
与えるダメージ量 95% → 96%
受けるダメージ量 95% → 94%
ピオロ
双節棍: 与えるダメージ量 97% → 98%
ローンウルフ
再生キット
復活時間
8レベル 6秒 → 7秒
9レベル 8秒 → 10秒
10レベル以降 12秒 → 15秒
勝報効果
アルファ・オメガ処置時のバフ効果
体力回復量 15%(+対象のレベル*2%) → 15%(+対象のレベル*1%)
ローンウルフモード補正値
ナディン
石弓: 受けるダメージ量 99% → 97%
ダルコ
バット: 与えるダメージ量 98% → 96%
バニス
狙撃銃: 受けるダメージ量 100% → 98%
エマ
暗器: 受けるダメージ量 100% → 102%
エヴァ
投げ: 受けるダメージ量 100% → 98%
ジャッキー
双剣: 与えるダメージ量 97% → 95%
両手剣: 与えるダメージ量 98% → 96%
つばめ
暗器: 受けるダメージ量 100% → 98%
カティア
狙撃銃: 受けるダメージ量 99% → 97%
ヘンリー
暗器: 受けるダメージ量 99% → 97%
ヘイズ
突撃小銃:
与えるダメージ量 100% → 101%
受けるダメージ量 100% → 98%
バグ修正・改善事項
ゲームプレイ改善事項
特定の状況で死体のインベントリからアイテムを獲得できない問題を修正
<カードキー - RED>をチームごとに1つのみ所持できるように規則を変更
<カードキー - RED>を所持したまま死亡した場合にはアイテムが消滅するように変更
脱出投票で反対された場合、インベントリの<カードキー - RED>アイコンに再投票可能時間が表示されるように改善
脱出投票開始後、味方が復活して3人になっても投票が中断されず、続けられるように変更
特定の状況になると、ミニマップに瀕死状態表示エフェクトが正常に出力されない問題を修正
戦闘研究室の特定の位置の視界が正常に適用されない問題を修正
森地域の特定の位置で探検家ナタポンスキンの基本攻撃エフェクトが出力する問題を修正
2日目の夜の戦闘研究室で特定の状況になると、敵チームを全滅させた時、キルポイントが正常に適用されない問題を修正
次元の裂け目が死体と重なった場合、選択できない問題を修正
戦闘研究室から青の研究室に画面を切り替えると、ミニマップが正常な位置で出力されない問題を修正
死亡後、観戦する時、生存者の方にカメラが移動しない問題を修正
DeathオーバーレイでORB - 爆発の状態アイコンとツールチップが誤った状態で出力する問題を修正
Deathオーバーレイに隕石によるダメージが出力しない問題を修正
アグライアからの贈り物の名称が2行で表示される問題を修正
アイテムスキル - 乱舞のツールチップに近距離/遠距離の表記が誤った状態で出力する問題を修正
チュートリアル第1章で死亡したバニスにマウスオーバーしても相互作用の演出が出力しない問題を修正
ローンウルフモードで野生動物キルのツールチップにプレイヤーアシストキル数が出力する問題を修正
コバルト·プロトコル ゲーム準備段階でUIの区切り線がエモートの上に出力する問題を修正
コバルト·プロトコル 中央の占領装置で探検家ナタポンスキンの基本攻撃エフェクトが出力する問題を修正
実験体・武器改善事項
疫病ドクターダニエルスキンを着用している時、昼夜が変わる時、仮面が出力しない問題を修正
海の画家ティアスキンを着用している時、製作する時の道具が出力しない問題を修正
マグヌス 暴走バイク(R) 特定の状況でスキルを使用すると、バイクが出力しない問題を修正
マグヌス 一部スキンを着用している時、バットの基本攻撃時のダメージ適用時点とアニメーションの出力状態が一致しない問題を修正
Mk. VIII Destroyer M.A.Gスキンを着用している時、飲み物が必要のオーダーピングを転送してもボイスが出力しない問題を修正
Mk. VIII Destroyer M.A.Gスキンの踊りモーションのエフェクトと効果音が特定の位置で繰り返して再生される問題を修正
Mk. VIII Destroyer M.A.Gスキンを着用している時、特定の状況で休憩すると、踊りモーションのエフェクトと効果音がなくならない問題を修正
Mk. VIII Destroyer M.A.Gスキンを着用している時、バット武器使用中に採集すると、演出が正常に出力されない問題を修正
彰一 協商(E)を敵の近くで使用すると、ダメージが適用されない問題を修正
エステル 一部スキンを着用している時、ヘリ支援要請(R)のヘリエフェクトが戦場の霧の中でも見える問題を修正
エマ 変身マジック(E)敵が味方を蘇生させている時、スキルを使用すると生存者にピッキングするように改善
ジェニー 死の演技(P) 死体がなくなる時のエフェクトが戦場の霧の中でも見える問題を修正
マスカレードジェニースキンを着用している時、赤ワイン状態では垂直発射装置(VLS)の着地モーションが不自然に出力する問題を修正
ピオロ 絡め捕り&打ち上げ(E) 一部の言語環境で拡張ツールチップに%が重複して出力する問題を修正
ロビー改善事項
ゲーム準備段階でエモートミュート機能が動作しない問題を修正
カスタム対戦の使用禁止キャラクター(Ban)の最大設定数がモードごとのチーム人数に合わせて変わるように改善
マッチング地域選択画面でスクロールする必要なくすべてのサーバーが表示されるように改善
コレクション > エモートタブで報酬として獲得したエモートが上側に表示されない問題を修正
ゲーム準備段階でマウスホイールをスクロールし、エモートプリセットを変更できない問題を修正
一般対戦・ランク対戦の対戦記録で敵チームの色がすべて赤色で出力する問題を修正
<運命の水晶玉>カメラスキンの水晶玉がプレビューで出力しない問題を修正
実績 > アチーブメント > 生存タブの通知が消えない問題を修正
ユニオン対戦の運営時間終了後、マッチングをキャンセルできない問題を修正