9.2アップデートは10月30日木曜日午前11時から午後3時まで、約4時間の定期メンテナンスで適用されます。
新しい実験体 - ブレア
双剣を使用する新しい実験体、ブレアがルミア島に登場します。
ブレアはリリース後、2週間9,900 A-coinで販売され、11月4日(火)までランク対戦に出戦できません。
「この島に、何も残されないその日まで」

役割:ファイター
新規資源:気力(VP)
ブレアは新しく追加された資源「気力(VP)」を使用します。
既存のスタミナ(SP)のように、スキルを使用する時に消耗し、回復量は0.5秒ごとに適用されます。
気力は後日、他の実験体にも追加される場合があります。

ブレードシフト (P)
持続効果:ブレアが双剣を使用する場合、攻撃速度が15%増加し、基本攻撃が2回ずつ行われ、それぞれ攻撃力の80% * (基本攻撃増幅)と攻撃力の80% * (基本攻撃増幅)の基本攻撃ダメージを与えます。ブレアが両剣を使用する場合、基本攻撃の射程距離が0.8増加し、攻撃力の100% * (基本攻撃増幅)の基本攻撃ダメージを与えます。両剣を使用する時は基本攻撃が1回のみ行われます。
ブレアはレベル1からシフトラッシュを使用して双剣と両剣に武器を切り替えることができます。武器を切り替えると、ブレアは2.5秒間シフト状態になり、次に使用する基本スキルが強化され、与えたダメージ量の12(+追加攻撃力の0.05)%を体力として回復します。攻撃が的中した場合には、気力を30回復します。
シフト状態で使用したスキルは、もう一方の武器のスキルとクールダウンを共有しません。
また、ブレアがスキルを使用すると、次の基本攻撃が強化され、[双剣:それぞれ10/20/30(+追加攻撃力の20/25/30%) | 両剣:20/40/60(+追加攻撃力の40/50/60%)]の追加スキルダメージを与え、基本スキルの残りクールダウンが[双剣:それぞれ 5/7.5/10%すつ | 両剣:10/15/20%]減少し、気力を[双剣:それぞれ15ずつ | 両剣:30]回復します。
対象が野生動物の場合、体力回復効果が 30%に減少します。


シフトラッシュ (D)
ブレアが指定した方向に突進し、武器を双剣または両剣に切り替えます。
連携攻撃:シフトラッシュは各スキルを発動した後、連携して使用することができます。連携して使用すると、突進の到着地点に(+攻撃力の70/90/110/130%)のスキルダメージを与え、与えたダメージ量の 12(+追加攻撃力の0.05)%を体力として回復します。
このスキルは5秒以内に連続で使用する場合、消耗する気力が100%増加します。
このスキルでは壁を越えられません。
対象が野生動物の場合、体力回復効果が30%に減少します。
突進距離:最小1.5m ~ 最大3m
シフトラッシュ突進速度:10m/s
シフトラッシュダメージ範囲:円形半径 3m
クールダウン:0.3秒
気力消耗量:40
※ ブレアはレベル1からこのスキルを使用できます。


ダブルクリーヴ (双剣 Q)
ブレアが双剣を勢いよく振り下ろして20/40/60/80/100(+追加攻撃力の100/110/120/130/140%)(+対象の最大体力の1/1.5/2/2.5/3(+追加攻撃力の5%)%)のスキルダメージを与えます。その後、左右に引き裂くように剣を振り、20/50/80/110/140(+追加攻撃力の100/110/120/130/140%)のスキルダメージを与えます。
1打目のダメージ範囲:3m * 1.2m
2打目のダメージ範囲:3m、180度
クールダウン:10/9.5/9/8.5/8秒
気力消耗量:60/55/50/45/40


ダブルスウィープ (両剣 Q)
ブレアが両剣を前方に2回大きくなぎ払い、それぞれ40/65/90/115/140(+攻撃力の80%)と40/65/90/115/140(+攻撃力の80%)のスキルダメージを与えます。各ダメージが敵に的中した場合には30(+追加攻撃力の50/55/60/65/70%)の体力を回復します。
1打目のダメージ範囲:3.5m、180度
2打目のダメージ範囲:3.5m、180度
クールダウン:10/9.5/9/8.5/8秒
気力消耗量:60/55/50/45/40


抹殺 (双剣 W)
ブレアが前方に双剣を振り、60/90/120/150/180(+追加攻撃力の100%)のスキルダメージを与えます。最初に的中した対象には100%増加したダメージを与え、4秒間防御力を12/13/14/15/16%減少させます。
ダメージ範囲:4.5m * 2m
クールダウン:10秒
気力消耗量:30


ブレードストーム (両剣 W)
ブレアが両剣を振り回し、1秒間指定した方向からのダメージに免疫状態になり、0.125秒ごとに範囲内の敵に10/20/30/40/50(+攻撃力の40%)のスキルダメージを与えます。
ダメージ範囲:2m、120度
クールダウン:20/19.5/19/18.5/18秒
気力消耗量:30


スピンスラッシュ (双剣 E)
ブレアが双剣を振り回して円形範囲内の敵に40/70/100/130/160(+追加攻撃力の90/95/100/105/110%)のスキルダメージを与えて移動速度を80%減少させます。減少した移動速度は0.75秒にわたって元に戻ります。
連携効果:スピンスラッシュ使用直後にシフトラッシュを使用し、連携攻撃が成功した場合、的中した対象の移動速度を80%減少させます。減少した移動速度は0.75秒にわたって元に戻ります。
ダメージ範囲:円形半径 3m
クールダウン:9秒
気力消耗量:60/55/50/45/40


カウンタースラッシュ (両剣 E)
ブレアが両剣を振り回して円形範囲内の敵に30/50/70/90/110(+追加攻撃力の70%)のスキルダメージを与えて1.5秒間50/70/90/110/130(+追加攻撃力の110%)のシールドを獲得します。
連携効果:カウンタースラッシュ使用直後にシフトラッシュを使用し、連携攻撃が成功した場合、的中した対象の数に比例して1.5秒間30/50/70/90(+追加攻撃力の50%)のシールドを獲得します。(最大的中数:4)
連携攻撃で得たシールドはシフトラッシュのレベルに応じて30/50/70/90のシールド量を獲得します。
ダメージ範囲:円形半径 3m
クールダウン:9秒
気力消耗量:60/55/50/45/40



XMS-5活性化 / エンドレスチェイス (R)
ブレアが15秒間強化され、VF覚醒者を感知できる状態になります。身体能力の上昇により気力回復量が2.5、攻撃速度が20/25/30%増加し、ブレードシフトのシフト状態で使用していないスキルにも体力回復効果が適用されます。
感知:ブレアの周り8m範囲内の視界に映った敵実験体に感知マークを付与します。感知マークのついた対象がブレアの視界範囲外に移動した場合、対象の方向が表示されます。感知マークはブレアのXMS-5活性化が終了または対象がブレアから30m以上離れると解除されます。
ブレアは15秒以内に感知マークのついた対象の周辺にエンドレスチェイスを使用できます。
エンドレスチェイス:ブレアがすべての気力を消耗して感知マークのついた対象の周辺に素早く突進し、到着地点に100/200/300(+攻撃力の100%)(+消耗した気力あたり2)のスキルダメージを与えます。攻撃が的中した場合、気力を20/30/40回復します。
エンドレスチェイス使用可能射程距離:7.5m
エンドレスチェイス使用可能範囲:対象基準円形半径 2.5m
エンドレスチェイス突進速度:22m/s
エンドレスチェイスダメージ範囲:円形半径 2.5m
クールダウン:90/75/60秒

新スキン・エモート
カフェスタッフ カティア(レア)スキンが実装されます。
「注文はこいつに、チップは僕に」
一気にかかってきな ブレア、よこしな ブレア、勝手にすれば? ブレア、失せろ ブレアエモートが実装されます。
ブレアエモートパッケージ
新しいブレアのエモート4種をお得な価格で購入できるパッケージが販売されます。
販売価格:
800NP→ 480 NP内容:ブレアのエモート 4種
販売期間:10月30日(木)メンテナンス以降 ~ 11月13日(木)メンテナンス前まで
※ 所持している商品が含まれている場合、購入価格が調整されます。
S9 プレミアム/ベーシックトークンブック販売のご案内
S9 プレミアム/ベーシックトークンブックが販売されます。
S9 プレミアム/ベーシックトークンブックのクエストを達成すると、祭りトークンを獲得することができます。
販売期間:10月30日(木)メンテナンス以降 ~ 12月11日(木)メンテナンス前まで
S9 プレミアムトークンブック
販売価格:1,500 NP
内容:15レベルまで上げられるクエストブック、祭りトークン最大75個獲得可能
S9 ベーシックトークンブック
販売価格:10,000 A-Coin
内容:10レベルまで上げられるクエストブック、祭りトークン最大25個獲得可能
※ クエスト内容はゲーム内の「QUEST BOOK」の欄からご確認いただけます。
※ 販売終了後、クエストを達成し、レベルを上げたにも関わらず報酬を受領しなかった場合には、2週間以内にログインすると、メールボックスに自動で支給されます。
シーズン9ユニオン対戦事前予告
チームでコミュニケーションを取りながら使いたいキャラクター構成と戦略、戦術を選べるユニオン対戦モードが次のアップデートから始まる予定です。事前にチームを構成して、真剣勝負の準備をしましょう!
ユニオン対戦のチームは事前に登録できます。
最大4人1組で構成でき、最大4つのチームに所属することができます。
ユニオン対戦の参加はアカウントレベル 30以上から可能です。ユニオンチームの登録・生成はゴールドティア以上から可能です。
日程:11月13日(木)の9.3アップデート以降からルミア島のユニオン対戦が2週間行われます。
サーバーごとに決まった時間帯に運営されます。他のマッチング地域のユニオン対戦にも参加することができます。
アジアサーバー:毎日午後10時 ~ 12時 (JST)
アジア2サーバー:土・日午後8時 ~ 10時 (JST)
欧州サーバー:土・日午前4時 ~ 6時 (JST)
北米サーバー:土・日午後12時 ~ 2時 (JST)
11月27日(木) 9.4アップデート以降からはコバルト·プロトコルのユニオン対戦が行われる予定です。
コバルトユニオンはルミア島のユニオンとは区別されます。
プレイヤーは最大4つのチームに所属することができます。
コバルトユニオンのチームは9.4アップデートから登録できます。
システム
ルミア島のハロウィン
ルミア島でハロウィンパーティーが開かれます!
作戦会議室と墓場地域がハロウィンに合わせ、飾りが追加されます。
亀裂 - 戦闘研究室
全滅判定改善
亀裂に一部チームメンバーのみ参加した場合、戦闘研究室の勝敗判定がより明確になるよう改善し、戦闘後、非合理的な状況が発生する問題を改善します。
今後は亀裂内にいるチームメンバーが全員瀕死状態になると、すぐに死亡判定となります。
戦闘で勝利したチームは瀕死状態の敵を仕留める必要なく、すぐに勝利となります。
勝利したチームが戦闘終了後、アイテム効果などによって遅れて死亡した場合、敗北となっていた問題を改善します。
2日目の亀裂で敗北した場合、亀裂の外にいる味方が死亡した状態でも、亀裂の全滅防止ルールは同じく適用されます。
入場したチーム数による報酬調整
2日目夜
変更前
アグライアからの贈り物 - 英雄
クレジット++
クレジット++
変更後
2チーム入場
アグライアからの贈り物 - 英雄
クレジット++
クレジット++
1チーム入場
アグライアからの贈り物 - 英雄
クレジット++
野生動物
B0-R1
安全地帯が狭いゲーム後半で、B0-R1が重複して発見される頻度を減らし、B0-R1の逃走時間を減らして追いやすくなります。
B0-R1 出現回数:3 ~ 5回 → 4回
逃走時間 4.8秒 → 4.5秒
クマ
リスポーン時間 160秒 → 170秒
一部野生動物・植物、環境変数削除
活用度がとても低い一部野生動物と環境オブジェクトが削除されます。
警察署
ニワトリ 1匹
砂吹きキノコ 1個
墓場
ニワトリ 1匹
ガソリンスタンド
竜巻 1個
砂吹きキノコ 1個
洋弓場
砂吹きキノコ 1個
工場
砂吹きキノコ 1個
倉庫
ニワトリ 1匹
イノシシ 1匹
川
ヒーリングスプレー 1個
特性
カオス系
鬼火
クールダウン 35秒 → 30秒
サポート系
治癒ドローン
体力回復量 失った体力の3(+レベル+0.5)% → 4(+レベル+0.5)%
クールダウン 35秒 → 30秒
威圧感
受けるダメージ増加 4% → 3.5%
戦術スキル
プロトコル違反
受けるダメージ増加 10/13% → 12/15%
実験体
今後もアップデートごとに一部実験体の価格を持続的に値下げする予定です。
ユミン NP購入価格 650 → 350、 A-Coin購入価格 8,20 → 4,340
ナタポン
ナタポンは主に使用しているアイテムの変更により、以前よりもゲーム後半で威力が足りない姿を見せています。武器熟練度効果とインスタントフォト(E)のダメージ量をバフして、威力を補います。
カメラ 武器熟練度レベル比例スキル増幅 4.2% → 4.3%
インスタントフォト(E)
追加ダメージ量 30/50/70/90/110(+スキル増幅の35%) → 30/50/70/90/110(+スキル増幅の40%)
ニッキー
ニッキーがガード&カウンター(W)に成功した時にはより大きなリターンを得られるよう、ダメージ量と移動速度減少持続時間を増やし、威力をバフします。
ガード&カウンター(W)
ダメージ量 100/125/150/175/200(+スキル増幅の65%) → 100/125/150/175/200(+スキル増幅の70%)
移動速度減少 持続時間 1.5秒 → 2秒
デビー&マーリン
デビー&マーリンは平均よりも低い成績を記録し続けています。援護して、マーリン! & 今よ、デビー!(E)で交代する時の移動速度増加量を増やして起動性を補い、ツインズラッシュ(R)のダメージ量を調整して的中時の威力をバフします。
援護して、マーリン!(デビー E)
交代した時の移動速度増加 25% → 30%
今よ、デビー!(マーリン E)
交代した時の移動速度増加 25% → 30%
ツインズラッシュ(R)
追加ダメージ量 5/10/15(+追加攻撃力の10%) → 5/10/15(+追加攻撃力の15%)
レオン
レオンは敵に与える瞬間火力が高いため、優秀な指標を記録しています。主力スキルである人間魚雷(P)のダメージ量を減らして、全体的な威力を調整します。
人間魚雷(P)
ダメージ量 40/60/80(+スキル増幅の30%) → 30/50/70(+スキル増幅の30%)
ロッジ
ロッジの基本攻撃力をバフし、エアショット(E)の気絶持続時間を増やして近接戦闘での威力をバフします。
基本攻撃力33 → 35
エアショット(E)
気絶持続時間 0.3秒 → 0.5秒
ルク
キレイキレイ(W)の攻撃力係数をバフして、ルクが攻撃的なアイテムビルドを選んだ時にはより高い威力を発揮できるように調整します。
キレイキレイ(W)
50/80/110/140/170(+攻撃力の80%) → 50/80/110/140/170(+攻撃力の85%)
レノア
とても低い指標を記録しているレノアの武器熟練度効果とダル・セーニョ(E)のダメージ量を増やし、全体的な威力をバフします。
ギター 武器熟練度レベル比例スキル増幅 4.4% → 4.5%
ダル・セーニョ(E)
ダメージ量 60/95/130/165/200(+スキル増幅の70%) → 60/95/130/165/200(+スキル増幅の75%)
ダイリン
ダイリンは平均よりも高い指標を記録し続けています。レベル比例攻撃力をナーフし、ダメージ量を調整します。
レベル比例攻撃力 5 → 4.8
セリーヌ
セリーヌの基本移動速度をバフし、全体的な機動能力を強化します。
移動速度 3.5 → 3.55
彰一
彰一のレベル比例体力をバフして耐久性を補います。
レベル比例体力 90 → 92
スア
スアは心の糧(P)のクールダウン減少効果がナーフされてから平均よりも低い指標を記録し続けています。そのため、一部をもとに戻してスキルの循環がよりスムーズになるよう調整します。
心の糧(P)
すべてのスキルのクールダウン減少 1秒 → 1.2秒
シセラ
シセラは安定した対峙能力と高いダメージ量を基に、上位圏で優秀な性能を見せています。主力スキルである助けてウィルソン!(Q)のダメージ量をナーフして威力を調整します。
助けてウィルソン!(Q)
爆発ダメージ量 60/95/130/165/200(+スキル増幅の70%) → 70/105/140/175/210(+スキル増幅の65%)
アディナ
低い指標を記録しているアディナの武器熟練度効果を調整して全体的な威力をバフします。
また、ポール·ディグニティ(E)の星コンジャンクション効果の体力回復量を増やして、味方をサポートできる能力を強化します。
アルカナ 武器熟練度レベル比例スキル増幅 4.2% → 4.4%
ポール·ディグニティ(E)
星コンジャンクション
体力回復量 18/38/58/78(+スキル増幅の4%) → 20/40/60/80(+スキル増幅の5%)
アビゲイル
アビゲイルの武器熟練度効果とティアリングブレード(P)の防御力減少量をナーフし、高い瞬間火力を調整します。
斧 武器熟練度レベル比例スキル増幅 4.5% → 4.4%
ティアリングブレード(P)
防御力減少量 5/10/15 → 4/8/12
アレックス
武器補給箱からスキル増幅系の武器が登場しないように改善します。
潜入(P)
武器補給箱からスキル増幅系の武器が登場しなくなります。
アロンソ
マグネチックハンド(Q)の気絶持続時間をバフし、アロンソの阻止能力を強化します。
マグネチックハンド(Q)
気絶持続時間 0.75秒 → 0.85秒
エキオン
エキオンは武器タイプすべて平均よりも高い指標を記録しています。基本攻撃力をナーフし、全体的な威力を調整します。
基本攻撃力42 → 39
ヨハン
ヨハンのレベル比例防御力をバフし、耐久力を補います。
レベル比例防御力 2.5 → 2.7
ユミン
ユミンは平均よりも低い成績を記録し続けています。武器熟練度効果をバフして威力を補います。
アルカナ 武器熟練度レベル比例スキル増幅 4% → 4.1%
ユスティナ
ユスティナは優れた機動能力と牽制能力を基に、上位圏ではとても高い指標を記録しています。ブーストダッシュ(E)のクールダウンを増やして起動能力をナーフし、アストラエネルギー(P)のリチャージ時間を増やして弱点がより明確になるように調整します。
アストラエネルギー(P)
リチャージ時間 3秒 → 4秒
ブーストダッシュ(E)
クールダウン 2.7秒 → 3秒
イシュトヴァーン
イシュトヴァーンは高いダメージ量を基に平均よりも高い指標を記録し続けています。波動関数の収縮(R)のダメージ量をナーフして威力を調整します。
波動関数の収縮(R)
ダメージ量 80/160/240(+攻撃力の100%) → 80/160/240(+攻撃力の90%)
ザヒル
ザヒルの基本防御力をバフして、耐久力を補います。
基本防御力 49 → 51
ジャッキー
高い成績を記録し続けているジャッキーの基本防御力をナーフして耐久力を調整し、電気ノコギリ殺人鬼(
R)の移動速度増加効果を減らして起動能力をナーフします。
特に高い指標を記録している短剣ジャッキーの場合、武器熟練度効果も調整して、全体的な威力をナーフします。
短剣 武器熟練度レベル比例基本攻撃増幅 3.3% → 3%
基本防御力 53 → 50
電気ノコギリ殺人鬼(R)
移動速度増加 8/12/16% → 8/10/12%
つばめ
長期間優秀は指標を記録し続けているつばめの主力スキル、秘技 - 生死の刻印(P)のダメージ量を調整して威力をナーフします。
秘技 - 生死の刻印(P)
ダメージ量 30(+追加攻撃力の60%)(+対象の最大体力の3/6/9(+追加攻撃力の4%)%) → 30(+追加攻撃力の45%)(+対象の最大体力の3/6/9(+追加攻撃力の4%)%)
カティア
上位圏で低い成績を残しているカティアの武器熟練度効果をバフします。
狙撃銃 武器熟練度レベル比例攻撃速度 3% → 3.3%
ケネス
平均ランクポイント獲得量の低いケネスの抑圧された怒り(P)の体力回復量をバフし、戦闘能力を補います。
抑圧された怒り(P)
体力回復量 与えたダメージ量の50(+攻撃力の5%)% → 50(+攻撃力の7%)%
プリヤ
プリビティの歌のダメージ量をバフし、活用し難いスキルを上手く的中させた時のリターンを増やします。
プリビティの歌(E)
ダメージ量 60/90/120/150/180(+スキル増幅の55%) → 60/90/120/150/180(+スキル増幅の60%)
ピオロ
低い勝率を記録しているピオロの打ち下ろし(Q2)のダメージ量をバフし、威力を補います。
双節乱舞&打ち下ろし(Q)
打ち下ろし(Q2) 中央の範囲ダメージ量 60/95/130/165/200(+スキル増幅の80%) → 60/95/130/165/200(+スキル増幅の85%)
ヘイズ
ヘイズが近接戦闘でも一定の威力を発揮できるよう、ウェポンケース(P)の基本攻撃追加ダメージ量を増やし、サブマシンガン(E)のクールダウンを減らして性能を強化します。
ウェポンケース(P)
ダメージ量 40/70/100(+スキル増幅の55%) → 60/90/120(+スキル増幅の55%)
サブマシンガン(E)
クールダウン 13/12.5/12/11.5/11秒 → 12/11.5/11/10.5/10秒
ヘンリー
時を刻む針(Q)の時針のダメージ量を増やしてヘンリーの牽制能力を高めます。
時を刻む針(Q)
時針(Q2) ダメージ量 60/85/110/135/160(+スキル増幅の65%)(+対象の最大体力の5%) → 60/85/110/135/160(+スキル増幅の70%)(+対象の最大体力の5%)
ヒョヌ
高い耐久性を持つヒョヌのレベル比例防御力をナーフし、戦闘中の生存能力を調整します。
レベル比例防御力 3.5 → 3.3
ヘジン
ヘジンはスキル改善以降、全体的に優秀な成績を記録しています。様々な状況での戦闘能力が強化された分、吸霊符(W)の移動速度減少量を調整し、牽制能力をナーフします。
吸霊符(W)
移動速度減少 40% → 35%
武器
短剣
ソウルリッパー 攻撃力 68 → 66
防具
服
真銀ドレス スキル増幅 25 → 28
頭
黒いベール
光輝 - [固有装備効果]
発動条件 最大体力75%以上 → 70%以上
漆黒の死
命中 - [固有装備効果]
ダメージ量 50(+スキル増幅の25%)(+キャラクターレベル*2) → 25(+スキル増幅の25%)(+キャラクターレベル*2)
クールダウン 8秒 → 9秒
ミスリルヘルム レベル比例体力 17 → 18
パラディンの兜 レベル比例体力 18 → 20
海賊帽 レベル比例体力 18 → 17
ペルソナ スキル増幅 82 → 80
腕 / 装具
月光ペンダント 攻撃力 32 → 33
シャルルマーニュの盾 体力 200 → 230
魔法のランプ レベル比例体力 18 → 20
プシュケーの刃 防御貫通 12 → 11
ヘリックス 防御力 20 → 18
プロミネンス レベル比例体力 20 → 22
地域
警察署
地域内の箱に空きスロットがないよう、アイテムが追加されます。
腕時計 15 → 17
レーザーポインター 11 → 13
ワルサーPPK 5 → 6
フェドロフ自動小銃 5 → 6
火縄銃 5 → 6
短棒 5 → 6
コバルト·プロトコル
コバルト・プロトコルモード補正値
莉央
弓: 受けるダメージ量 95% → 96%
シュリン
レイピア: 与えるダメージ量 96% → 98%
アレックス
すべての武器:
与えるダメージ量 97% → 98%
受けるダメージ量 93% → 92%
エステル
斧: 受けるダメージ量 100% → 98%
イアン
短剣: 与えるダメージ量 102% → 100%
カティア
狙撃銃: 受けるダメージ量 97% → 98%
キャッシー
短剣: 受けるダメージ量 92% → 90%
双剣: 与えるダメージ量 97% → 98%
ピオロ
双節棍: 与えるダメージ量 98% → 100%
バグ修正・改善事項
ゲームプレイ改善事項
戦術スキルのスキルダメージで一部アイテムスキルが発動しない問題を修正
特定の状況でアイテムスキル - 迅速、突風の効果が発動しない問題を修正
特定の状況で野生動物の死体に特殊材料のエフェクトが非正常的に出力する問題の原因と思われるコードを修正
ジャンプ·パドル非活性化エフェクトが出力されない問題を修正
特定の状況で保安コンソールを占領した時、ミニマップにB0-R1(ボリ)のアイコンが出力し、維持される問題を修正
実験体がいない地域にはサブ天気「雷」効果が発生しないように改善
垂直発射装置(VLS)で降下中にホログラムクレジットを獲得できる問題を修正
チームが全滅した後にも生存クレジットが増加する問題を修正
一部モードで1日目の昼に戦闘中、第3者介入の中継アナウンスボイスが出力する問題を修正
案内ロボットLUMIがクレジットチャージモードになった時に出力するシステムメッセージの色出力規則が正常に適用されていない問題を修正
基本能力値情報欄で特性「狩猟 - オオカミ」のツールチップに増加した攻撃速度数値に%が表記されていない問題を修正
B0-R1(ボリ)の補給箱が消える時、演出エフェクトがすぐになくならない問題を修正
AIプレイヤーが亀裂、秘密の研究室など、ハイパーループで移動できない地域に移動しようとする問題を修正
リプレイでタイムラインを移動させた後にはB0-R1(ボリ)のエフェクトや効果音が出力しない問題を修正
リプレイでタイムラインを移動させる時、不定期にエラーメッセージが出力し、ロビーに移動する問題を修正
実験体・武器改善事項
ニッキー 短気(P)の追加スキルダメージにスキルダメージ量増加効果が適用されない問題を修正
レオン スキンを着用している時、一部モデリングが不自然になる問題を修正
ダイリン 酒飲み(W)クールダウン状態でグローブ武器スキル - アッパーカット(D)が的中すると、クールダウン減少効果が適用されない問題を修正
マルティナ 一時停止(W) 最大射程距離内でスキル使用位置固定機能を有効化させた場合、スキルを特定の位置に死傷すると、カメラが非正常的な位置に設置される問題を修正
マーカス 戦士の闘志(P) ショックのスキルダメージにダメージ判定が適用されない問題を修正
士官候補生マグヌススキンを着用している時、暴走バイク(R)を使用すると、バイクが非正常的に出力する問題を修正
シュリン コバルト·プロトコル スタートアイテム選択段階でスキル増幅系のアイテムがおすすめされる問題を修正
シュリン 飛剣残影(Q)を回収した時、非正常的な状態アイコンが出力する問題を修正
アレックス 潜入(P)の武器補給箱からスキル増幅系の武器が表示されないように改善
雪 襟正し(W)キャスト状態で一般スキルを使用できる問題を修正
一部雪スキンを着用している時、花無十日紅(R)使用後、モデリングが不自然になる問題を修正
しば雪スキンを着用している時、襟正し(W)使用後、モデリングが不自然になる問題を修正
エヴァ 紫水晶の波(E) VFライトのスキルダメージにダメージ判定が適用されない問題を修正
イアン 憑依状態になる時のエフェクトとアニメーションが非正常的に出力する問題を修正
イアン 肉体からの解放(R) 悪霊状態から人間状態に変わる時、スキルクールダウンが初期化されない問題を修正
Eleven 一緒に食べようか?(P)のツールチップに<Elevenセット>のレシピが実際のレシピと異なる問題を修正
カミロ ドゥエンデ (R) 特定の状況で復活すると、スキルを使用できない問題を修正
カティア 敵味方識別エフェクトを改善
訓練所所長カティアスキンを着用している時、灰色の死神(P)の強化基本攻撃状態の銃口エフェクトが出力しない問題を修正
クロエ 人形劇(W) 最大射程距離内でスキル使用位置固定機能を有効化させた場合、スキルを射程距離外に再使用できない問題を修正
キアラ 暴走(R) 暴走ゲージが非正常的に出力する問題を修正
ピオロ 鍛錬狂(P) 強化基本攻撃時に誤った効果音が出力する問題を修正
ヘンリー 一部スキルに後ディレイが適用される問題を修正
ヘンリー コバルト·プロトコル スタートアイテム選択段階で攻撃力系のアイテムがおすすめされる問題を修正
ヘジン 三災(P) クールダウン状態のアイコンツールチップに内容が出力されない問題を修正
ロビー改善事項
ミスリルティアのRPが誤って表記される問題を修正
日本語環境でチャットの表示が非正常的に出力する問題を修正
交換所の祭りトークンの欄でゴーストハンター ヒスイの名前が出力しない問題を修正
リザルト画面で獲得できるシーズンピースが韓国語で出力する問題を修正
特定の状況でフレンドリストの一言コメントが非正常的に出力する問題を修正
製作所で自動分解設定が一部のデータボックスには適用されないように変更およびUI改善
一部の領域で遠隔ドローン呼び出し費用が表示される問題を修正
特定の状況でマッチング地域選択画面で基本設定が適用されない問題を修正
「今日のクエスト」から削除されたアイテムの獲得ミッションが残された問題を修正
ER PASS:スプラッシュ! の第6週目の有償ミッション「カラス狩り」の回数がカウントされない問題を修正
特定の解像度でルートのシーズン情報が異なる位置に出力する問題を修正
ルート詳細検索フィルタにルート除外地域を設定すると、除外した地域数が出力しない問題を修正
特定の状況でルート詳細検索フィルタを使用数で適用すると、リストが更新されない問題を修正
製作所のボックスの欄でマウスオーバーすると、スクロールできない問題を修正
詳細ガイドの亀裂に乱流の項目が出力する問題を修正
レベル15未満のアカウントからすべての実験体が初心者おすすめ実験体に出力する問題を修正
<S8 New Rise Gangwon>チームスロット背景のフレームが不自然な問題を修正

